New
12月7日(土)に京都大学・楽友会館にて困りごと学ワークショップを開催しました。
テーマ:統合失調症の「視えの困りごと」学:異分野融合により紐解く「視え」
田村秀希先生(豊橋技術科学大学)、星野藍子先生(名古屋大学)、小方智広がクロストークを行い、参加者の皆さまとは様々な質問や議論が行えました。細かな視点から大きな視点まで幅広い議論が行えました。
「第2回を開催して欲しい」というお声もいただき、今後の活動をどのように展開していくかも考えることができました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
それ、困りごと学で
困りごと学では、様々な側面から困りごとを扱い、課題解決を目指します。
リハビリテーションを中心に異分野との連携を図ります。
新たな視点を互いに持ち寄り、困りごとの解決を目指します。